「Eagle-K」 好評 発売中!!  お近くのアーチェリーショップでも、あるいはこのホームページからでも、ご購入いただけます。  在庫があれば、すぐにお送りします。よろしくお願いします。

Eagle-K その背景(6)

目次

「HOYT/EASTON」を知っていますか?!

世界の名器「HOYT」。1960年代、Bear、Black Widow、Browning、BenPerson、Wing、York等々、数々の有名メーカーがひしめくアメリカで、HOYTは「RECORD HOLDER」の名を手にしていました。
日本が初めて参加した1967年アメルスフォールト世界選手権 レイ・ロジャース、1969年バレーフォージ世界選手権 ハーディー・ワード、1971年ヨーク世界選手権 ジョン・ウィリアムス、1975年インターラーケン世界選手権 ダレル・ペイス ・・・と伝説のアーチャーたちはすべてHOYTを手に世界記録とともに世界の頂点に立ってきました。木製ワンピースボウのころの「プロメダリスト4PM・5PM」、テイクダウンボウになって最初の市販モデル「TD2」そして「GoldMedalist」、アルミNCハンドル「Avalon」。。。

しかし、ホイットおじさんことEarl Hoyt Jr.の手によって、一本一本丹精込めて作られていた「HOYT」ブランドにも、大きな転機があったことを忘れてはなりません。
1983年、HOYTはホイットおじさんの手を離れます。シャフトメーカーであるEASTONに買収され、「HOYT/EASTON」社となったのです。

現在のEASTONの「世界戦略」の第一歩でした。
今でも古い初期の「GM」ハンドルのサイド面には、この「HOYT/EASTON」の名残を見ることができます。しかし、数年でEASTONは再びHOYTを別会社としたのです。Jim Eastonがとったこの戦略こそが、今のアーチェリーの世界を考える重要なポイントとなります。

なぜ、あえて「HOYT/EASTON」の名を捨てたのか。当時ヤマハがEASTON製アルミシャフトを輸入していた関係から、ライバル会社から矢を仕入れることへの抵抗感や販路拡大もあったのですが、実はEastonの最大の目的は「ヤマハを潰さない」ことにあったのです。

当時年商3881億円のヤマハの中にあって、その年商の1%にも満たないアーチェリー部門(スキーやテニスを加えたスポーツ全体でも63億円 1.6%です)が「撤退」することを何としても阻止したかったのです。EASTON社の世界戦略において、ヤマハこそが不可欠のパートナーと考えたのです。

当時、FITA(世界アーチェリー連盟)の会長となったJim Eastonが、なぜスキーイングアーチェリーや3D、そして何よりもあれほど反発していたコンパウンドボウをターゲット部門の傘下に置き、将来的にはオリンピック競技にまで取り入れようとしたのか。それはリカーブボウの視点から見た時の、アーチェリー人口の低迷です。
オリンピックでアーチェリー競技が陸上や水泳のように毎回の大会で実施されるには、少なくとも世界の100カ国以上が競技団体を持つことが条件となります。世界中の人間がアーチェリーを愛好し、オリンピックを目指す必要があります。

では、なぜヤマハがEASTONにとって、そして世界のアーチェリーにとって必要な存在となるのか。それは、EASTON自身100%のシェアを求めながらも、その寡占状態が生み出す弊害と自らの限界を知っているのです。ヤマハの力とパートナーシップこそがよりアーチェリーを発展させ、世界に広げていく最良の方法と考えたのです。
ヤマハほどの規模と資金力、そして何よりもアーチェリーに対する情熱とノウハウを持つ企業はアーチェリーの世界において、他にはありませんでした。

ところが2002年、EASTONが一番恐れていたことが起こりました。「ヤマハがアーチェリーから完全撤退」したのです。

それまでHOYTとヤマハが切磋琢磨して築いてきた世界標準(品質や性能や在り方)に対して、「韓国メーカー」が参入する余地はありませんでした。韓国メーカーは、競技用には遥か及ばない練習用やオモチャの弓を作るだけで、そのビジネス手法を受け入れるほどEASTONも業界も寛大ではありませんでした。

ところがヤマハ撤退と同時に、多くの韓国メーカーが低価格を武器にアーチェリービジネスになだれ込んできました。そしてヤマハ亡き後、EASTON(HOYT)は当初の目的達成のため、プライドとヤマハと築いてきた世界標準を韓国メーカーに売り渡したのです。

そして今では、WA(世界アーチェリー連盟)はコンパウンドボウだけでなくベアボウも傘下に収め、なりふり構わないルール改正によって、世界のどの国にも勝てるチャンスを与えようというのです。

よかったら友達にも教えてあげて!
目次